2022/6/26 第31回オンラインフットケアスキルアップセミナー開催のお知らせ

「第31回オンラインフットケアスキルアップセミナー」は、6月25日にライブ開催と、6月29日〜7月29日までアーカイブで配信を致します。
今回のオンラインセミナーでは、「高齢者の爪とどう向き合うか」をテーマに、医師とセラピストという違う立場の2人の先生に、それぞれ医療現場とサロンで行っているフットケアについて講演をして頂きます。
当協会の代表理事山本孝志は、セラピストとしてサロンに来られるお客様のフットケアを日々行っておりますが、その中にはご高齢のため自分で足の爪が切れなくなった方や、肥厚や変形などのトラブルがあり困っている方が多くみられます。サロンケアでどこまでのケアがきるのか?また医療の力を借りなければいけない場合はどんな時か?など、症例を交えながら「高齢者の爪切り」についてお話をさせて頂く予定です。
また今回の特別講師、爪と皮膚の診療所 院長の山口健一先生には、医師の立場から医療現場における「高齢者の爪切り」についてお話をして頂きます。爪と皮膚の診療所は、形成外科・皮膚科・整形外科の知識を活かして「爪」を専門的に診る希少なクリニックで、「手術による方法」「矯正による方法」「インソール(靴の中敷き)による方法」を治療に取り入れていらっしゃいます。サロンケアでは対応できない症例についても専門的な角度からお話を聞かせて頂けると思います。
フットケアに携わる医療従事者、セラピスト、どちらの立場でもとても興味深い内容が詰まったセミナーになると思います。
講演の後は、最後に質問タイムがあります。普段フットケアを行っている中でのお悩み事や分からないことについて講師がその場でお答え致します。足の専門家に直接質問ができるまたとないチャンスですので、ぜひ26日のライブ配信にご参加下さい。
※当日のライブ配信に参加された方は、6月29日からのアーカイブ配信も無料でご覧いただけます。
セミナー詳細

■講演①■
配信時間 13:15~14:00
【演題】高齢者の爪とどう向き合うか~爪切り、肥厚変形から巻き爪、その他爪疾患まで~「サロンケアからの立場で」
【講師】山本孝志 一般社団法人東京フットケア協会代表理事

■講演②■
配信時間 14:10~15:10
【演題】高齢者の爪とどう向き合うか~爪切り、肥厚変形から巻き爪、その他爪疾患まで~「医療からの立場で」
【講師】爪と皮膚の診療所 院長 山口健一先生
■質疑応答■
配信時間 15:15~15:45
【講師】山口健一先生 山本孝志
~山口健一先生◎プロフィール~
2002年 東京医科大学卒業
同大学形成外科入局
2008年 川崎幸クリニック 形成外科部長
2010年 たちばな台クリニック 形成外科部長
2013年 足のクリニック表参道入職
2016年 爪と皮膚の診療所 形成外科・皮膚科 開院
日本形成外科学会専門医
日本皮膚科学会会員
ペディグラス認定足爪補正士
ペディグラス顧問医
日本フットケア・足病医学会認定フットケア指導士
JAFTA理事
2022/6/26(日)オンラインセミナー ライブ配信タイムスケジュール
13:10~13:15 |
■開会の挨拶 東京フットケア協会 代表理事 山本孝志 |
13:15~14:00 |
■講演①:高齢者の爪とどう向き合うか~爪切り、肥厚変形から巻き爪、その他爪疾患まで~「サロンケアからの立場で」 講師:東京フットケア協会 代表理事 山本孝志 |
14:00~14:10 |
休憩「セミナー参加特典のご案内」 |
14:10~15:10
|
■講演②:高齢者の爪とどう向き合うか~爪切り、肥厚変形から巻き爪、その他爪疾患まで~「医療からの立場で」 講師:爪と皮膚の診療所 院長 山口健一先生 |
15:10~15:15 |
休憩「東京フットケア協会からのお知らせ」 |
15:15~15:45 |
■質疑応答 講師:山口健一先生、山本孝志 |
15:45~16:00 |
■閉会の挨拶・次回予告 東京フットケア協会 代表理事 山本孝志 |
オンラインフットケアスキルアップセミナー詳細
【セミナー名】東京フットケア協会主催 第31回オンラインフットケアスキルアップセミナー
【ライブ配信日時】6月26日(日)13:10~16:00
【視聴期間】6/26のライブ配信後は、6/29 ~7/29までアーカイブで配信いたします。
※7/29迄の期間中は、何度でも視聴ができます。
【参加費】◎協会員価格 3,300円 ◎一般価格 5,500円
【参加特典】★6/26~7/29の期間中は物販購入がお得になります。
◎協会員 会員価格より5%オフ ◎一般 定価より5%オフ
お申し込み

アーカイブは、6月29日からフットケアTVにて購入することができます。
視聴期間は、6/29~7/29の1か月間です。
※ライブ配信に参加された方と事前申し込みで参加費のお支払い済の方は無料クーポンをメールでお送りしていますのでご確認下さい。